学業の成績は、「他人に上げてもらうもらうのではなく、自分で上げるもの」!
塾では成績UPのきっかけづくりや、お手伝いはしますが、最終的には自分の頑張り次第なんです。
勉強に対して前向きな姿勢か、後ろ向きな姿勢か・・・。
中3生の今の時期において、後者であってはお話になりません。
勉強において大切なことは、まず自分に打ち勝つこと。
そして自信をもって受検するには、日々の積み重ね、努力が絶対条件。
自分に打ち勝ち、自信を持てるかどうかがポイントなんです。
途中で、不安になるかもしれない・・・。
同じ高校を志望しているライバルが、どれだけの実力を持っているのか誰にも分かりませんから。
不安を解消するには自分で頑張るしかないのです。
「絶対に〇〇高校に行きたい!」➡「受験まで頑張りぬこう!」
この気持ちを切らさずに持ち続けることです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「入試対策社会」・・・・・・・・・・地理 演習 プリント1枚
歴史 演習 プリント6枚
☆個別授業・・・・・・・・・・・「中3」英作文強化 プリント4枚
数学基礎 プリント1枚
「中3」英作文強化 プリント1枚
数学基礎応用 プリント2枚
数学 相似 プリント2枚
「中2」英作文強化 プリント2枚
数学 1次関数基礎 プリント2枚
角度(対頂角その他) プリント2枚
コメントをお書きください