富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

努力

 

ただ板書したものを書き写すだけでは、身につくわけがない。

 

それを理解して、自分の力で活用できるかどうか。。。

 

 

学校で、塾で学んだ際、ノートをとった事柄を、自宅で見直す機会がない限り、

 

なかなか前には進めない。

 

予習をして、学校の授業で分かったという気持ちになったとしても、そのことが

 

完全に身についたかどうかは分からない。それを確認する必要がある。

 

学校の試験で、よい点数を取る生徒のほとんどが人知れず、そのような努力をしている。

 

そういう人をうらやましく思ったり、最初からあきらめてしまったりして何もしようとしないのはダメ。

 

 

今一度考えて欲しい。

 

勉強に限らず、いろいろなことに対して、

 

「それが一所懸命やった結果だったのか、まだまだ努力不足の結果だったのか。。。」

 

そろそろ自分でそのようなことを分析(自己分析)してみよう。

 

そうすると、次に何をする必要があるのか、きっと見えてくるはず。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「数学」・・・・・・・入試対策演習 基礎・応用プリント 2枚

              放物線 基礎      プリント 1枚

              その他

             ※ ⊿ABC=⊿DEF, ⊿ABC≡⊿DEF, ⊿ABC∽⊿DEFの違い

               相似の基礎の「キ」の説明

 

☆中2「数学」・・・・・・・一次関数(直線の式)の求め方 プリント1枚

              グラフと座標の考え方 説明

              中教研対策用 演習      プリント4~6枚