富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

受験体制へ

 

土曜日の無料質問教室。。。

 

実質的に今日から受験体制へ突入しました。

 

予定では先週から開始でしたが、体育大会のため1週間延期。

 

14時~16時30分をベースに演習中心の授業を行っていきます。

 

入試直前(2月末)まで、約20回はできるでしょうか・・・。

 

この授業に継続して参加する、しないでは後に本当に大きな差になって表れます。

 

☆毎回行うもの

 

   ・漢字演習 プリント     1枚

   ・国語「古典」読解      1枚

   ・  「現代文」読解     1枚

   ・  「作文」        1枚 ※

   ・数学「基礎演習」プリント1~2枚

   ・英語「英作文強化」プリント 1枚      ※は適宜実施

 

 本日、上記のものを行いましたが、

 

 演習解説を含めて、約2時間で終了した生徒が数名。余った時間は自習していました。

 

 もちろん全部できない生徒はいますが、

 

歯を食いしばって、できるだけついてきて欲しいものです。

 

上記に加えて、余裕があれば、社会「歴史」の一部を指導する予定。。。

 

この秋、一気に、差がつくと思います。。。

 

 

もちろん、中1生、中2生の質問教室は参加可能です。

(空き時間を見つけての指導となります。)

 

 

★中3「理科」・・・本日から開始しましたが、夏休みの間に教えたことを復習。

 

祭りに参加したい生徒の要望に応え、異例?の定刻終了。

 

来週からは、徹底的に鍛えるよー!

 

★高校生・・・数学の質問「三角関数」・・・基礎(教科書を理解すること)が大切であることを

                     力説。