富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

夏期講習16日目

中3生の一部は、昨日、外部模擬試験を受験。

感想を聞くと。。。「難しかった。」「時間が足りなかった。」・・・などなど。

それでいいのです。今はしっかり自分の実力を身をもって知るべき時。

「まだ全然ダメ!」って思えるだけで十分。一部の生徒は、問題の答え合わせを

しゃべりながらしていました。「それって、十分復習になっているし、勉強になってるよ。」

て、私は何も言わずに心の中で、OKマーク!

「しっかり、模試の問題を復習してほしい。」とだけ伝えました。

 

今日から中3生は18時スタートに変更のため、十分な時間が取れなくなりました。

20時からは中2生が来るためです。中2生は別教室にて、いつもの

教材に取り組んでもらい、その間に30分ほど延長はできましたが。。。それでもたりないなぁ。

 

中2生は・・・

「数学」

問題を解くスピードが上がってきました。まだミスはしますが、1~3問程度。

満点になる生徒もちらほら。「少しでもいいから数学に対するアレルギーを取る」という

最低限の目標はクリアできそうです。

 

「英語」

英文(40文)をほぼ書きことができができる生徒が3人となりました。残りの生徒も

少しでも書けるようにと頑張っています。

 

明日はいよいよ南砺市初の「ロボットプログラミング講座」開講の日。

 

わくわくしています。