富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

復習の大切さ・・・

本日は、中2「社会」。

 

期末試験の復習をしっかりやりました。

再度、問題に挑戦することで、新たな発見があったり、

できなかったところが、できるようになったり・・・。

結構、収穫、多いんですよね。

 

点数が悪くても、テスト問題の復習をすることで、

 

その分野の苦手意識が取れる可能性がある。「なーんだ!簡単じゃない・・・」てこともある。

 

しかし、何もしないと、苦手意識を持ったまま・・・。

 

実は、この差が大きいんです!

 

 

さて、中3生は「理科」。生物の遺伝「減数分裂」について説明する予定でしたが、

 

学校の進度に合わせるため、急遽、中止。

 

その代わりに、実力テストが近いこともあり、苦手である「地震」の分野について解説。(画像)

 

 I have no confidence that I can answer the questions aboout the earthquakes.

 

とのこと! 地震について自信を持ってほしいなぁ!