本日は、中2、中3生ともに、PM6:50~ 試験対策。
各自が学校の提出課題をこなしたり、塾が用意したプリントをしたり、
板書した問題(画像)を一緒に考えたり・・・。
昨日と同様、質問教室状態でした。
PM11:00くらいまで頑張っていった生徒もいました。
聞けば、家に帰ってから、もうひと頑張りするとのこと。
今日、塾に来た中3生は、ぜひ、1年前と比較して考えてほしい・・・。
「1年前の中2のとき、こんなに頑張れただろうか?」って。
中3生は、内申書のことを考えると、1学期の中間試験、期末試験は、
絶対に頑張らなければいけない・・・。提出物もしっかり出さなければいけない。
その重要性をしっかりわかっているので、今回のように頑張れるのだと私は思います。
こちらから、「やれ!」って命じなくても、自発的に学習するようになっている。
それだけでも、「大きく成長したなぁ~。」って。
コメントをお書きください