富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

小さな努力の積み重ねが・・・

本日6月7日、中2生は「社会」。なかなか大変そうですが、前回同様少しづつ、前へ進んでいます。

中間試験前の頑張りで、一応の成果が出たことが、今、推進力になりつつあります。そぅ!。「努力は報われるということ」を実感すると、今の苦労もきっと乗り越えることができる。それがさらなる自信につながっていく・・・。そういう小さな努力の積み重ねの大切さは、勉強に限ったことではないんですね。実社会においても、見えない努力を数多くしている人を、私は見てきました。そのことを少しづつでもよいからわかってもらえたら・・非常にうれしいです。

さて、3年生は「理科」。イオンの続きです。中和反応のところです。今日は演習を加えるつもりでしたが、解説がほとんどで、演習量が足りませんでした。来週は演習をしないといけませんね。

とある事情で21時30分から参加する生徒がいます。その前に来ている生徒には、前回までの復習プリントをさせ、合流後に共通事項の確認を行っています。終わったのが23時10分。本日の内容、なんとか吸収できたかな。