富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

中2 英語 中間試験にむけて・・・

今日の中2の英語。前回同様、過去・現在・未来の表現のおさらいでした。

どこをどのような視点で、英文を変えていけばよいのか。。。

ここをしっかり理解するかしないかが、今回のテストの1つの鍵。。。

ほぼできている生徒もいれば、あともう一歩の生徒、まだまだの生徒。。。

まだ、時間があるので、少しづつ理解してほしいものです。

どうしたら生徒たちに理解されやすいのか、を絶えず考えながら指導する。

当たり前のことなのですが、これがなかなか難しい。。。

いろいろなタイプの生徒がいるわけですから、画一的な指導はダメなんですね。

いろいろと工夫が必要。。。

ほぼできている生徒は、10枚程度、試験対策のプリントをやり終え、ダメ押しに、数学の予習(等式の変形)まで学習していきました。細かなミスはありますが、それを押さえていけば、一段飛躍できる。

まだまだの生徒も、それなりに理解しつつある。結局は積み重ねなんです。

今日、できなくても次回にはできるようになっていくことが大切。。。