富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

主 な 合 格 実 績

2022年度 栄塾生 全員合格

 

<国立大学>

滋賀大学(経  済) 1名

 

<県立高校> 

砺  波(普  通) 7名

 福  野(普  通) 2名 

  平   (普  通) 2名  

高岡工芸(建  築) 1名

高岡工芸(デザイン) 1名

 砺波工業(電  気) 1名 

 

<私立高校>  

高岡第一(専願)       1名 

京都光華(専願)       1名 

 

卒塾生の声

 

ご父兄の声

 

令和4年度成績アップの実績はこちら

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

2023/05/27
  本日土曜日は午後から、中間試験対策の授業を行いました。   各授業いずれも若干時間を延長し、まだマスターしきれていないところの確認を行い、   理解、習得に努めました。   明日日曜日は中3向けの対策授業を行います。 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------...
2023/05/26
  中間試験を来週に控え、この週末が大きく時間が取れるラストチャンスです。   貴重な時間を無駄にせず、試験に向けて精一杯のことをしておきましょう。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- ☆中1「英語」・・・・・・・英語 確認プリント4枚               数学 復習プリント1枚...
2023/05/25
  塾で一生懸命頑張っている一方で、学校でまじめにしていなければ本末転倒です。   学校でしっかり学習し、塾で学び直す。   また、塾で予習し、学校でまじめに授業に臨む。   こうすることで、はじめて理解が深まったり、記憶が定着すると思います。   最近、勉強に対する姿勢がかなり良い方向に進んでいる塾生がいます。...
2023/05/24
  今度の土日は、GWの振り替え授業および中間試験対策授業を行う予定です。   1問でも多くできるところを増やしましょう。   特に中3生は、日曜日の午後から「英語」「数学」の確認を行います。   スタートダッシュを鮮やかに決めるためにも、ここは頑張り時です。 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------...
2023/05/23
  らくらく達成できる目標をすべて否定するつもりはありません。   しかし、楽に達成できるということは、それに向けてあまりエネルギーを使わない   (あまり努力しない)ことになりかねません。   一生懸命に汗をかいて、一定の成果(目標に到達)が出た場合、達成感は大きいです。...
2023/05/22
  中間試験まで、まだまだ時間があると思っていませんか。   課題を終わらせるのは当たり前ですが、単に仕事のように終わらせて「はい終了。」としては   いけません。   課題をやる過程で自分の弱点を見つけ、それを潰していくことが大切です。   また、間違った箇所を解答を転記して終わらせたり、偶然合っていた解答に〇(まる)を...
2023/05/20
  本日午後から、GW振り替え兼中間試験対策の授業を2つ行いました。   皆、試験に向けて多くの課題を抱えていました。   中間試験まで10日間弱あります。   貪欲に1つでもできる箇所を増やし、試験に臨みましょう。 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------...
2023/05/19
  中1生にとって、月末の中間試験は初めての定期試験となります。   試験範囲とともに提出課題が各教科、指定されています。   結構な量がありますので、まだまだ時間があると思わす、何回も見直しができるように   早めに着手しましょう。 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------...
2023/05/18
    中間試験の範囲が発表され、大半の塾生たちはやる気スイッチが入っています。      一生懸命頑張った成果は必ず出ると信じて、このまま前向きな姿勢で進んでほしいと思います。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- ☆中3「英語」・・・・・・・・動詞の活用 確認プリント1枚...

さらに表示する