富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

主 な 合 格 実 績

2022年度 栄塾生 全員合格

 

<国立大学>

滋賀大学(経  済) 1名

 

<県立高校> 

砺  波(普  通) 7名

 福  野(普  通) 2名 

  平   (普  通) 2名  

高岡工芸(建  築) 1名

高岡工芸(デザイン) 1名

 砺波工業(電  気) 1名 

 

<私立高校>  

高岡第一(専願)       1名 

京都光華(専願)       1名 

 

卒塾生の声

 

ご父兄の声

 

令和4年度成績アップの実績はこちら

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

(注意点)

・栄塾の授業を受講された科目のみ記載しました。

 

入塾直前の定期試験(100点満点)の結果入塾後の最高点との差異を記載しました。

 ※中1の4月から入塾した生徒は入塾直後の1学期中間試験との比較になります。

  したがって、点数はマイナス(-)になる傾向があります。

  (1年生の1学期中間試験の 点数がよくなる傾向があるため)

 

・赤太字の点数は、入塾前に90点以上の点数を取っていた科目の差異です。

・赤字の点数は、入塾前に80点以上の点数を取っていた科目の差異です。

・青字の点数は、入塾前に60点以上80点未満の点数を取っていた科目の差異です。

・黒字の点数は、入塾前に60点未満の点数を取っていた科目の差異です。

 

【表の見方】

                   入塾前   入塾後

(例)  赤太字で + 5点の表示 → 90点が  95点にアップしたことになります。

     赤字で  +12点の表示 → 85点が  97点にアップしたことになります。

     字で  +18点の表示 → 65点が  83点にアップしたことになります。

     黒字で      +50点の表示 → 38点が  88点にアップしたことになります。

      数学    英語    理科       入塾後 自 己 ベ ス ト

Aさん +51  +23  +10  (数学・英語90点台 理科90点台

                       5教科450点以上    

Bさん +67  +25  +16点  学・理科80点台) 

Cさん +37  +20  +37  数学100点 理科90点台)

Dさん +10  - 1点  ーーーー  数学80点台

Eさん +30点  -12点  ーーーー  

Fさん 不 明   不 明   不 明    

 

※自己ベストは中1の1学期中間試験を除く入塾後の定期試験におけるものです。

※点数の増減が不明な人の自己ベストは、データ(入塾後の)がある中で一番良いものを記入しました。

 

※入塾前の点数が80点以上(特に90点以上)の場合、伸びしろが少ないため、点数アップは少なくなる傾向がある反面、60点未満では大きく伸びる場合がほとんどです。