富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

 

 今回は「おもしろ貯金箱」に挑戦です。

 

 「お金を乗せると、自動的にそのお金を箱の中にしまってくれる」というロボットです。

 

 

 まずは、その貯金箱作りからです。

 

 テキストを見ながら作っていきます。

 

 当初、予想していた通り、少々苦戦していました。

 

 「わからない」「うまくいかない」など連発していましたが・・・。

 

 

 作り方を教えると、早くできるのですが、あえて我慢我慢(笑)

 

 

 2人とも、なんとか自力で「基本ベースの貯金箱」を製作することができました。

 

 

 次は、プログラミングです。

 

 まず、2個のサーボモーターの角度と動きを、テストモードで確認。

 

 確認後、プログラミングです。

 

 

 お金の代わりに、平らな石を使って、うまくいくかをあれこれ試行錯誤し、

 

 下記の動画の通りの結果となりました。

 

 

 

 H君のロボットはうまくいきましたが、M君のロボットは少々修正が必要でした。

 

(次回、M君はこの修正からスタートです。)

 

 貯金箱ロボット製作に時間がかかりすぎてしまい、予定していた次の貯金箱の進化した形まで

 

 行けませんでした。

 

 (少々外見を改造(見栄えをよくする工夫)しています。)

 

 

 次回は、今回やり残した課題(進化形)をクリアーさせ、

 

 それをさらに進化させる(自由に発想させて)ことにチャレンジです。